2005年11月30日(水)
|
某MLを見ていて、長瀬産業のDVX-700についての紹介記事を発見。記事を読んで、Webページをみて、ちょっと悩んで・・・。欲しいかも(・∀・)と思いつきざくざく調べてみた。
長瀬産業 DVX-700 http://www.transtechnology.co.jp/homenetwork/item/dvx700/index.html
かなりいいかも〜。元々持っているmp3や動画ファイルをなんとか居間で再生したかったから、これの無線LANモデルで実現可能かなと。
基本仕様: ・IF:無線・有線LAN、取り外し可能な3.5インチHDD、USB2.0 ・ファイルへのアクセス方式:ネットワーク経由、ローカルHDD経由(別売り)、ローカル光ディスク経由 ・対応形式: 【動画】 <ローカル>MPEG1※1、MPEG2※1、MPEG4(DivXTM3.11※1、4.xx、5.xx、XviD、WMV9、WMV HD) [※1 一部駄目らしい] <ネットワーク経由>上記に加えて、未対応形式はサーバソフトで変換(リアルタイム?トランスコード)して再生可能 【音声】 <ローカル>MP3、AAC、WMA8,9、PCM、Ogg Vorbis、DVD-VIDEO、Audio CD <ネットワーク経由>MP3、AAC、WMA8,9、PCM、Ogg Vorbis 【静止画】 <ローカル>JPEG <ネットワーク経由>JPEG、GIF、TIFF、BMP、PNG
・有線/無線LANモデル 32,800円
【ネットワーク経由】 ・PC側で専用サーバソフトを立ち上げて、homeとなるディレクトリを選択することで、プレイヤ側から該当ディレクトリにアクセス・再生できる。 ・プレイヤに配信する際は、サーバソフトがプレイヤにとって最適な形式にトランスコードするため、プレイヤのデコードチップが対応していないファイルでも再生(配信)可能(リアルタイムトランスコードかと思われ)。 ・再生方法に、「全て再生」という選択肢があるので、ディレクトリ単位でmp3等の音楽ファイルを再生可能。リピート機能もある。 ・DVD-Video形式(VIDEO_TSフォルダ形式)はネットワーク経由では未対応
【ローカルHDD】 ・VIDEO_TS形式のDVD-Videoを再生可能(一部未対応) ・ディスクへの書き込みは、PCの5インチベイに搭載するドックに、HDD搭載カートリッジを差し込むことで認識させてから直接書き込む。 ・フォーマットはFAT16/32 ・HDD、カートリッジ、ドックは別売り。HDD以外は専用品。 ・動作確認済み容量:80〜300GB ・動作確認済みHDD:一般的なUATAなHDD色々 ・プレイヤにHDDを搭載した状態でのネットワーク経由による書き込みは不可
【ローカル光ディスク】 ・Readのみ。Write機能無し ・対応光ディスク形式は一杯(CD、DVDほとんど) ・基本的にはDVD-Videoの再生用(mp3とかも再生できるのかな?←興味なし)
【懸案】 ・サーバでのトランスコードによる画像劣化、遅延。 ・ディスク・・・使うか?
まぁ、HDDは適当に余っているのを実家から持ってきて、よく聞くmp3を放り込んでおけばいいかな。他社製品でも同様のものが出ていて、Quicktimeに対応してる/していない、とか、無線LAN標準装備している/いない、とか。いや、この製品はHDD搭載だってのがウリなのかもしれないけど(他社製品でHDD搭載もあるけど)、自分の使い方だとどっちかというとネットワーク経由の利用が多い気がする・・・。あるに越したことは無いが・・・。うーん、悩みどころ。 ってことで軽く意見募集してみたりww 宜しくお願いしますm(_ _)m | | |